東京麦酒紀行②【回想録】 その7 初日の打ち上げは 牡蠣三昧 経堂の老舗「らかん茶屋」さん
2016年02月26日 | 09:11 | カテゴリ:ビールスタンド重富
19時に始まり スタンディングにもかかわらず
終了は 22時です・・・
すこしぎゅうぎゅうの店内ではありましたが
ビールについて すこしご理解が深まったのではないかと思います
ビールサーバーを担いで、ビールトークをしている酒屋は
世界で たぶん・・・私1人だと思います(笑)
翌日も 同じ場所で開催なので
後片付けは あっというまに済み
スタッフで 打ち上げに
経堂の老舗 らかん茶屋さん へ ⇒ http://www.kyodo-kei.com/2014/2461.html
メイン通りから ちょっと入った 隠れ家的なお店です
広島から 牡蠣を お届けして・・・ その 牡蠣を 調理していただきました
いやぁ こんなに 旨い 牡蠣の土手鍋は 初めてです
伺うと 八丁味噌に 卵黄を練りこんで…うんぬんかんぬん ^^;
〆に 南部せんべい と (煮込み用)
これがまた すばらしい食感で・・・
2度 びっくりです
広島牡蠣と八丁味噌と八戸南部せんべいの すばらしいコラボです!
※美味しすぎて 写真がありません ^^;
延々と話が つきないのですが・・・
最終の小田急で なんとか ホテルに到着です
今回の ホテルは ココ
歌舞伎町の ど真ん中できた 元新宿コマ劇場あとです
※場所に 大意はありません ^^;
歌舞伎町の金曜日 25時だというのに すごい人でした(笑)
生ビール大學
開校日:随時開校しています(お1人様~5名様程度)
時間 :約3時間(ご相談ください)
受講生:飲食店の方 又は、開業予定の方
費用 :無料(お店に伺う場合は、終了後一緒に飲みましょう^^;)
※交通費・宿泊費が発生する場合は実費をお願いします
※2016年4月以降は実費(2000円程度)いただく予定です。
内容 :テクニック的な事はあまりお話ししていません
ビールの歴史。
人類の歴史の中でのビールの位置づけ。
ビールがこの世に存在する役割。
仕事終わりの1杯の生ビールの意味(重さ)
ビールを注ぐ事とは… 等
申込み:sake@sake.jp までお問合せください