日本初の国営麦酒醸造所『北海道開拓使麦酒醸造所』を感じる北海道一人旅 その3「村橋久成」
2016年05月25日 | 11:16 | カテゴリ:生ビール大學
今回の旅の 大きな きっかけとなったのが
村橋久成氏
彼の「生きざま」に 感銘することが多く
開拓使麦酒醸造場を 立ち上げ、成功に導いた 功労者であるにもかかわらず
醸造場を 自ら去り 路傍に倒れ、息絶えるという 最後
彼のお墓が 青山墓地にあることを知り 後日尋ねることになります
村橋久成の 胸像が 知事公邸の お庭にあると知り
旧北海道庁から 徒歩で・・・ 汗をかき 歩きました
この歩く時間も 村橋を感じる 大切な時間です
知事公邸に到着するも 入口がわからず ほぼ 半周し
みつけました
残響は 彼の事を記した 本 「残響」からきています
よこには 説明書きも・・・
旧北海道庁の 敷地内であれば 多くの人の 目に触れることになりますが
何故か ひっそりと 知事公邸の 庭に・・・
この庭は 公開されているとはいえ ほとんどの方は 知らないのでは
日本の明治維新に 麦酒を造りあげた 男たちの 1人 村橋久成
詳しくは 重富の 「麦酒講談」 を お聴きください(笑) ※40分必要です^^;
さすがに 帰りは 暑いので 旧北海道庁までは タクシーで 移動しました
カープ梅酒 と カープアイストレイを買って カープ優勝祈念!
梅酒とカープ氷の写真を撮影して 投稿すると…素敵なプレゼントが抽選で当たります!
詳しくは ⇒ うまいじゃろう
VictoryRoadチケット対象店舗マップ
営業日時は各店舗によってことなります
開校日:随時開校しています(お1人様~5名様程度)
時間 :約4時間
受講生:飲食店の方 又は、開業予定の方
費用 :5000円(お1人)
※実習のビール代・WEB等での広報に使用します
内容 :テクニック的な事はあまりお話ししていません
ビールの歴史。
人類の歴史の中でのビールの位置づけ。
ビールがこの世に存在する役割。
仕事終わりの1杯の生ビールの意味(重さ)
ビールを注ぐ事とは… 等
申込み:sake@sake.jp までお問合せください