広島を生ビールで元気にしたい!ひろしま元気プロジェクト

旨い生ビールで「広島」の経済を復活させると信じて行動する酒屋の社長の徒然日記

旨い生ビールで「広島」の経済を復活させると信じて行動する酒屋の社長の徒然日記

ラジオ@シゲトミ No6 長崎県立国際経済大学(通称コッケイ大)

ビールスタンド重富マスター重富です

100年続く、重富酒店を経営しながら 酒屋の店先と、広島駅で

ビールスタンド重富というビールスタンドを運営しています。

ビールの美味しさ、楽しさを伝える「麦酒伝道師」を目指しています。

 

今日の放送は 2020810日 6回目です

今日は、重富の大学時代について お話ししたいと思います。

 

 

 

合格した大学は 長崎県立国際経済大学 通称 こっけい大

入学の準備に、両親と大学のある佐世保に向かいました。

まずは、下宿先を探さなければなりません。

大学の生協を訪ね情報収集し 大学から徒歩5分の 飯付き下宿

記憶が正しければ、月3万円だったはずです。

両親は、広島から お土産として「もみじ饅頭」を持参しており

大家さんと、紹介していただいた大学生協にお渡ししていました。

入学後に聞いたのですが、生協にお土産を持って行ったのは

重富家だけだったそうです。  

 

こっけい大学は 全校生徒で 800名です。

同級生は200名。ほぼ全員が男子です

これでは、中高6年間の延長ではありませんか・・・(涙)

 

 

 

下宿には同級生が3名、先輩が2名で 全部で6名だったと思います。

大学下宿にありがちな、荒々しい歓迎コンパもなく、おとなし学生生活がスタート

国際経済大学と名がつく通り、授業内容は、国際、特にアジア系の分野が充実していたように思いますが… 

履修は、ごくごく普通の科目を選びました。

この大学の特徴の1つだと思うのですが・・・ 一般教養の「体育」が

ほとんど 体育大学なみの 超ハードな内容。 それも 90分あるのです。

午後一の体育の時は、昼食をぬかないと 大変なことになります。

おかげ様で、運動不足とは ほど遠い学生生活です。

 

 

 

さて、クラブ活動です。 養護学校教員をあきらめ、経済に進みました。

大学では、なにか障害者の方に関わる活動がしたいと考えていましたが

受験の時に、クラブ活動で大学を選ぶなどなどという選択の余地はなく

果たして、この800名の 小さな大学に、福祉系のクラブがあるのか?

 

入学式から、数日間は 大学の校門前で、様々な部活の勧誘合戦が繰り広げられます。

その勧誘を、なんとかかわしながらの登校が続きます。

 

グラウンドの端に、各倶楽部の部室があります。

その部室の看板を見ながら歩いていると 「ボランティア部」という看板を発見

なんどか、訪ねてみたのですが…誰もいる気配もありません。

窓から見える部室の中も、様々なモノが 雑然としており 部室というより倉庫。

活動をしていないのではないかと思っていた時。 一般教養の「心理学」の授業が始まる前に、

1人の先輩が入ってきて、黒板に 「ボランティア部に入部希望の方は、

今日の昼に部室まで」と 書き、去っていきました。 その後心理学の教授が…

私、ボランティア部の顧問をやっています。 と発言し 納得。

 

 

 

おそるおそる、昼休みに部室を訪ねると… いかにも、その当時

ボランティアやってます。 という感じの先輩たちが数名、

そして同級生の入部希望が私をいれて3名。 本当に、ここでよいのか? 

という不安は消えませんでしたが入部することを決めました。

活動内容を聞くと、こっけい大学だけで活動しているわけでは無く、佐世保にある

看護学校と、女子大学の3校で「佐世保学生ボランティア協会」通称 学ボラを組織し

運営しているとの事でした。  中心となる3つの活動がありました。

 ① 肢体不自由者・児堂の 入居施設 「長崎県立コロニー」での活動の コロニー班

 ② 知的障害者、自動の 入所施設 赤城学園 えぼし学園での活動の えぼし班

 ③ 一般の小学校、中学校や特別支援学校に 自宅から通っている 障害児の子ども会活動 「きのこ班」

3つの班があり、3名の新人は この3つの班のどれかに所属しますが、活動は全ての班の活動に参加することになります。

  重富は「きのこ班」を選びます

 

 

 

 6回目の放送は ここまでです

次回は 佐世保学生ボランティア協会の活動についてお話したいと思います。

 

 

おしらせです

 

現在重富は、クラウドファンディングに挑戦中です

本日 目標達成しました。皆様、ご支援ありがとうございます。 
引き続き、ご支援を受け付けていますので よろしくお願いいたします。

 

コロナが収束するまでに、日本中のビールを美味しくするプロジェクトです。

ネットで「カナエンサイ夢」で検索してみてください。

2020年8月末まで実施しています。よろしくお願いいたします。

 

 

「手入れの行き届いたビールは、笑顔を生み出します」

ビールスタンド重富マスター 重富がお届けしました。

 

 

 

 

ビールチャンネルロゴ.jpg