広島を生ビールで元気にしたい!ひろしま元気プロジェクト

旨い生ビールで「広島」の経済を復活させると信じて行動する酒屋の社長の徒然日記

旨い生ビールで「広島」の経済を復活させると信じて行動する酒屋の社長の徒然日記

子どもの権利条例

 

(佐伯区での会場の様子)

 

子どもの権利条例 3連続

 

午前中は、中区・南区・安芸区合同の説明・意見交換会 午後は、教育再生民間タウンミーティングin広島

 

(開演中は撮影禁止だったので、開演前のステージです)

 

夜は、佐伯区の説明・意見交換会

 

 

最近強く、強く感じるのは・・・・

 

  親である我々に、投げかけられている「課題・問題」である ということです。   親自身が、もっと問題・課題を考え、自らで解決しようと「自立・自律」すること・・・・   親が「自立・自律」することで、子ども達も「自立・自律」に向けて、   本来の生命力を発揮して育っていくのではないかと感じています。

 

広島市PTA協議会(201校のPTAの集合体として)を・・・・ 各区PTA連合会、単位PTA、地域・学校と連携・連帯しながら

 

「考え」 できることから 「行動し」 将来の子どもたを「夢見て」 自分達を「信じて」 「生きていく」

 

前にも書きましたが・・・・

 

♪ 友達はいいもんだ・・・ 目と目でものが言えるんだ ♪     (劇団四季 ユタと不思議な仲間たちより)

 

グローバル社会の中では「意見」をきちんと言える能力も大切です。 でも、我々は、もっと「思い合う」という、ある意味「超能力的な人間関係」を持っていたように思います。

 

 

 

 

 


コメントする