広島を生ビールで元気にしたい!ひろしま元気プロジェクト

旨い生ビールで「広島」の経済を復活させると信じて行動する酒屋の社長の徒然日記

旨い生ビールで「広島」の経済を復活させると信じて行動する酒屋の社長の徒然日記

商工会議所とPTA

 

 

昨日、広島商工会議所・小売商業部会・常任委員会に参加しました。 林部会長のご挨拶のあと、本年度の事業報告や次年度の活動計画(案)が承認され 次回の総会で決議されます。

 

次年度の活動への提案をアンケートに書かせていただきました。

 

アンケート ↓

 

地域と商店の繋がりを、再認識(再確認)することが大切だと考えます。 私事で恐縮ですが、PTA役員を6年担っております。昨今、子どもたちを巻き込んだ、事件事故は、地域の連携や連帯、が薄れたことが原因の1つではないかと考えています。 ボランタリー(自発的)的な繋がりだけではなく、商売(客と店)としての繋がりが、縦糸横糸のように「地域」という織物を編んでいたように感じます。 その織物の模様が地域性とでもいうのでしょうか。

 

昨今、海外への学校建築や、エコ活動、森林保護など、企業のCSR活動も企業の位置(意味)づけとして確立しつつあります。

 

そこで、日本の将来を背負う、子どもたちやその親を、企業としても「支える」仕組み(アイデア)を考えて行きたいです。 今、各中学校では「職場体験」として、働くことを授業の一環として取り組んでいます。とてもよい体験なのですが、受け入れる職場は、教員やPTAが大変苦労して、探しているのが現状です。 将来の仕事の担い手、また消費者となる子ども達を、もっともっと企業として支えることができないのでしょうか? 子育て(将来の人材づくり)を学校と親だけに任せきっていませんか?

 

広島には201人のPTA会長がいます(市立の小中学校)。広島を代表する会社の中に、そのPTA会長がどれくらいいるのでしょうか?

 

企業のCSRの切り口のひとつに「PTA活動」(地域の支援)を是非加えて欲しいと 切に願います。

 

 

(と・・結構好き勝手にかいてしまいましたが・・・・)

 

会議終了後は、講演会でした。

 

 

 

贈り物雑貨店  株式会社 LISUR(リシュラ)  の社長 浜口さん

 

働き出したきっかけから、起業の経緯、そしてこれまでと、とても内容のあるお話でした。 私自身の気付くことが多く、今日からはじめてみようと思う事柄も見つかりました。

 

浜口社長 ありがとうございました。

 

 

 

 

 


コメント(3)

1/201人のPTA会長

最近、突然日記に出会い、更新を楽しみにしています。

kan

1/201人のPTA会長 さま
 
コメントありがとうございます。
気づくのが遅くなって すみません。
 
次回の市Pの三役会で 20年度と21年度の
各PTA会長の 職場の名前を調べることの 意見交換をしてみようと思います。
 
会社名を掲載する・しないは 各PTA会長にお任せしようと思います。
ご意見等々 お聞かせ願えれば 幸いです。

1/201人のPTA会長

kanさんへ
短いコメントに、返信 有り難うございます。
素性を露わに書き込めばいいのですが、少し待って下さい。
 
まずは自分のことを書きます。市内の零細企業の代表権のない役員をしています。
広島市小中学校のPTA会員になって12年目になりますが、PTA役員としては2年目の新参者です。
いきなりもらった役が会長職で、なんとか慣例と実績に基づき???首にならずに職をこなしています。
PTA行事参加は、仕事が休みの日はいいのですが、平日の昼間にある行事に出席する場合は、白板の予定表にはPTA行事参加とは書かずに・・・書けずに、その日の行事内容によって会議とか営業廻りとか適当に書いて出席しています。時間に余裕を持って出るのですが、そんな日に限ってお得意様からの電話が・・・会社から学校までは離れていて苦労しています。なんか愚痴の書き込みなりましたね。
 
本題の、PTA会長の会社名ほかを掲載する・しないですが、
 反対です。
PTA組織は何にも属さない組織と聞いています。
各単位Pの会長であって、どこそこの会社の・・・とかは関係ないと考えています。利害関係?が表に出るようなモノは掲載しない方が良いと考えています。
kanさんが、市Pの代表としてのこれからの取組でPTAの位置づけをと考えているのは、突然日記を読んで自分なりに解釈しています。kanさんの極秘データとしての情報収集なら賛成です。
 
書き込みついでに少しひとりごとを・・・
1,よく公私の区別をつけると言いますが、PTA会長の公私の区別は何処でつければいいのでしょう? 会社からみれば、PTAは私の部分です。大きな組織の長の責任を背負いながら・・・最近『自分はダレ?』と感じることがあります。そんな時には『この経験が出来るのは広島市で201人しかおらんのじゃけぇ』と割り切ります。実際に、貴重な経験をさせてもらっています。
2,少し気になっている事があります。区Pとか中学校区とかの集まりでの出席率の悪さ・・・特にPTA会長の中には、いつも空席で名札が返っていない席があります。書き込んでいる自分も、遅刻したり副会長に代理を頼んだりしていますが・・・
3,最近、学校長がPの役員に「いつも、報われない奉仕、お疲れ様・・・」と話しているのを聞きました。その時に自分は『お前もPTA会員じゃ、わしらは学校のお手伝いさんじゃないんじゃけん』と憤りを感じましたが、何も言えずに流しました。なさけない・・・自分の言動もチェック、特に広島弁は・・・
4,中心にいる児童・生徒が『PTAとは?!』と訪ねられて、答えられる子どもがどれだけおるんじゃろうか??『Pンチの Tぉきには Aンパンマン』・・新一年生に答えられたら、思わず正解ですって・・・
Parent Teacher  Association 保護者 先生 会 これだけで 英単語を三つ覚えられる。
自分ら児童・生徒が、よりよい教育環境で、楽しく学校生活が送れるように頑張ってくれている組織と、答えてくれる子どもが何人いるのかな?!
今年から 小学校でも 英語の授業??が始まると聞いています。期のはじめに授業の中で、子どもたちに 『PTAって何??』といった時間が取れないかな?? 保護者・先生の会員も、わからん人が多いのでは??
 
・・・くじ引きで敗れた?A子さんは、今年度からPTAの役員をすることになりました。 ある日、五時までの仕事を終え、六時からのPTA役員会議に出席し、終わった足で買い物をすまして家へ帰ったのが八時前・・・帰るといきなり小学校4年生の息子が「母ちゃん腹へった、はようめしにしてや」つづいて中学校2年の娘が「なんで仕事で疲れているのにPTAの会議なんかに行かんにゃいけんのん」最後に居間でビールを飲みながらテレビで野球観戦していたオヤジが「家の事もまともにできんのに、PTAの役員か会議かしらんが、いいかんげんにせぇ~」って、お茶の間のドラマみたいな事がないように、せめてこの場面では・・・
息子「母ちゃん お帰り 」チュッ 娘「母ちゃん お帰り 疲れたやろ なんか手伝おうか 言ってくれれば夕飯の支度くらいしたのに」 オヤジ「・・・」無言でビール片手に野球観戦(オヤジ、お前もPTA会員の一人じゃ)・・・くらいにならないといけない。特に子どもは母ちゃんの味方でいなくてはと・・・
 長々と 失礼しました。また、近いうちに・・・

コメントする