広島を生ビールで元気にしたい!ひろしま元気プロジェクト

旨い生ビールで「広島」の経済を復活させると信じて行動する酒屋の社長の徒然日記

旨い生ビールで「広島」の経済を復活させると信じて行動する酒屋の社長の徒然日記

今年からの 愛読雑誌 「たる」

 酒屋を 三代に渡って 営んできていますが・・・

 

 昔から「酒屋の酒知らず・・・」 そんな言葉が あります

 

 

 酒屋が 「酒」 を 知らない という意味なのですが

 

 

 最近理解してきたのは 「知らない」 の反対の意味 「知っている」 というのは

 

 

    知っている = 知識     × では ないということです

 

 

 

 ワインアドバイザーを取得し、ビールを勉強し、焼酎、日本酒は 酒蔵を回って勉強し・・・

 

 

 「知識」的には そこそこ あるとは 思いますが・・・

 

 

 「酒」 とは なんぞや?

 

 

    伝統・文化  そして 人と人との 「絆」 としての 「酒」

 

 

 

 その部分こそが 酒の 「本質」 で あるような気がしています

 

 この部分を 知らないことを  「酒屋の酒知らず」 という言葉になったのではないでしょうか

 

 

 

 そんな思いを抱いている時に 出逢った 「雑誌」

 

 

  ほろよい手帳「たる」(樽)

 

 

 早速 購入して 読んでみました

 

 

 

 

 

 

 昨年 ビールスタンド重富に お越しになられた

 

 神戸角打学会 の 方々が掲載されています

 

 http://koubekaku.exblog.jp/16015716/  ようこそ神戸角打ち学会へ!

 

 

 売り手 から だけではなく 呑み手 からみた 「酒」 について

 

 

 もっと 勉強(研究)してみたいと 強く 願っています・・・・

 

 

 時間を作って   神戸角打学会 さん と  北九州角打ち文化研究会さん に 逢いに行ってこようと思います

 

 

 

 ということで 雑誌 「たる」 を 年間購読することにしました  毎月届くのが楽しみです~

 

 

 

 

 

 

 

 

  生ビールで!      ひろしま元気プロジェクト webはこちらから

 

 

 


コメントする