広島を生ビールで元気にしたい!ひろしま元気プロジェクト

旨い生ビールで「広島」の経済を復活させると信じて行動する酒屋の社長の徒然日記

旨い生ビールで「広島」の経済を復活させると信じて行動する酒屋の社長の徒然日記

適量飲酒で健康になる  実証されました 世界初!

 

 

 先週の 業界新聞の トップに 掲載されていました

 

 

 「適量飲酒で健康」 に なる  広島大と酒類総研の動物実験で 実証

 

 

 

 

 

 中国新聞記事 → http://www.chugoku-np.co.jp/Health/An201310100170.html

 

 

 

 これまで Jカーブ と  飲酒と健康について言われてきました

 

 

 アサヒビールさんの web から

 

 

 

 

 “適量のお酒は体によい”ことを示すのが「Jカーブ」という考え方。  これは、1981年にイギリスのマーモット博士が発表した  「飲酒と死亡率のJカーブ効果」という疫学調査によるものです。

 

 調査結果を見ると、毎日適量飲酒する人は、  全く飲まない人や時々飲む人に比べて、  心筋梗塞などの冠動脈疾患による死亡率が低い傾向にあります。

 

 ただし、毎日大量飲酒する人やアルコール依存症患者では、  冠動脈疾患による死亡率が極端に高くなっています。

 

 この数値をグラフに表すと“J”の字になるため、  一般的にこれを「J カーブ効果」と呼んでいます。

 

 

 

 

 あくまでも 適正飲酒 の 範囲 が 大前提! になります

 

 酒を 飲めば 飲むほど 健康になるわけではありません よ・・・・

 

 

 

 

 この Jカーブを 今回 動物実験で 実証されました。

 

 

 

 酒は 百薬の長 とも 言われています

 

 また、日本人の コミュニケーションツール として 欠かせないアイテムです

 

 

 酒離れが 進んだ 昨今  コミュニケーション不足による トラブルの増大は・・・

 

 

 酒との 因果関係が かならずある と 重富は 考えています

 

 

 

 その 因果関係は ビールスタンド重富で ビールを飲まれた方であれば

 

 感覚的に(体感で) ご理解 いただけていると思います

 

 

 

 

 

 人間の 歴史のなかで  延々と共に歩んできた 「酒」

 

 

 

 上手に 長く 付きあいたいものですね!

 

 

 

 

  生ビールで!      ひろしま元気プロジェクト webはこちらから

 

 

 


コメントする