広島を生ビールで元気にしたい!ひろしま元気プロジェクト

旨い生ビールで「広島」の経済を復活させると信じて行動する酒屋の社長の徒然日記

旨い生ビールで「広島」の経済を復活させると信じて行動する酒屋の社長の徒然日記

八幡川酒造さんに 蔵見学に行ってきました (一般の方も見学ができる蔵開きが開催されます)

 先日 弊社お得意先の 「清正」(きよまさ) さんと

 八幡川酒造さんに  酒の造りの時期に 見学に 行ってきました

 丁度 大吟醸を 今日 搾るか 明日 搾るか ・・・

 の とても 大切な日に 伺ってしまいました・・・ 

 すみません でも 感謝です

 2014030534.jpg

 弊社スタッフ 2名と お得意先の 一貴さんの社長さん と 重富

 計5名で・・・  でかけてきました

 銀山町から ほぼ 30分で 到着します

 201403056.jpg

 閑静な 住宅地の中に  八幡川酒造は あります

 弊社の 古い写真の中にも 八幡川さんは 出てきます

 121104_100534.jpg

 祖父が 戦後  双子の兄と始めた 「かねまさ」 での ショット です

 壁にある 一升瓶の ラベル   「八幡川」 さんなんです

 この「かねまさ」を 始めた 双子の兄の 孫が

 今回 同行した   「清正」さんの   桑原君 なんです

 今回 広島で 戦後 生ビールの普及に 尽力? した

 双子の兄弟の  孫  2人で  八幡川 さんに 伺ったことになります

 戦後 祖父達も 同じように 2人で 八幡川さんを 蔵訪問したことが

 あるのだろうと 思いました

 蔵の中の様子は   また 後日 ご紹介させていただきますね・・・  (苦笑)

 蔵見学 なかなか 行く機会が ないと思いますけど

 酒造りを 終えた頃に  「蔵開き」 が 開催されます

 この 蔵開き は どなたでも (お子さんも) 参加することができます

 img-228142635-0001.jpg

 とても 楽しい会 です

 是非 お出かけくださいね!

 

 

   201402146.jpgのサムネイル画像

 4月7日(月)8日(火)に 第1回 流川はしご酒 を 開催します

  中四国最大の繁華街 流川~薬研堀/界隈の飲食店

  50店のお得な「はしご酒メニュー」を
  「ちょい飲み、ちょい食べ」しながら、
  はしご酒を楽しんでもらおうという“お祭り”イベントです。

  『700円×5枚綴りのはしご酒チケット(3,500円)』を前売販売
  1,000綴りが売切れ次第販売終了を予定しています。

  前から気になっていたけど、入りにくいお店や

  機会のなかったお店を気軽に体験してみませんか!


 【大人の夜のウォークラリーの始まりです!】

  詳細

  第1回流川はしご酒

  開催日 2014年4月7(月)~8(火)
  時間  参加店舗さんの営業時間に準じます
  参加店 50店舗
  内容
     チケット3500円(前売)5枚綴り を購入し
     参加店舗を回り はしご酒メニュー(酒・料理・他)を楽しむ
     チケット必要枚数 居酒屋・BAR系 1店舖 1人1枚
              スタンド系   1店舗 1人2枚(20分)
     ※使い切れなかったチケットは「後(あと)はしご酒」で使用可能
      4月9(火)~20(日)の期間 前売り券 1枚700円
                      当日券  1枚800円
     ※チケットは、いかなる場合でも返品・換金はできません

 主催  広島三水会 ( 住田㈱・㈱フカガワ・㈱木原商店・㈱重富酒店 )

 ※チケット販売、パンフレット配布は3月上旬を予定しています

   

   流川はしご酒 公式 Twitter

          → https://twitter.com/NHashigosake

            

                                                              「フォロー」してくださいね

  

   流川はしご酒 公式 Facebookページ

     →  https://www.facebook.com/nhashigo 

                   「いいね」をお願いします

  

 

 ★スタッフ募集★

 重富酒店では、配送スタッフを募集しています

 詳細は こちら → http://townwork.net/detail/clc_0486840001/

 ★本日(10日)発行の タウンワーク(東部・西部版)にも 掲載されますのでご覧くださいね

 

 


コメントする