燗をする お湯を沸かす(温める) 熱源を考える・・・
2014年12月16日 | 10:28 | カテゴリ:重富酒店
燗を考える時に
燗 という字 には 「火」 があります
最近では ガスコンロを 一番使うでしょう これは 「火」ですね
でも 電磁調理器も あります これは 「火」ではありません
燗 する とは どういう事なのでしょうか・・・
ガスが電気が 日常でない頃は
やはり 「炭」 が主流だったはずですね
そこで 「炭」 を 使ってみることに・・・・・
まず 炭 を おこす ことから始めます (笑)
おこす とは コトバンクによると…
引用(コトバンク)
熾す おこす
《「起こす」と同語源》炭火などの勢いを盛んにする。
また、炭などに火をつける。「火吹き竹で火を―・す」
とあります。
燗 熾
この 漢字のつくりからの なにか 紐解けるような気がしています・・・
でも 炭火 や 火 を見ていると 心が休まる気がします
※キャンプファイヤーのように ぼうぼう 燃えていると 元気がでますね。
玄人直伝【ウチ飲み指南】
是非ご家庭で 美味しいビールをお楽しみください
表示されない場合はこちら → http://youtu.be/K4lbeenM16Q
サッポロラガービールを 販売している
街の酒屋さんリストです
今後 100軒位まで 増やしていく予定です・・・
是非 ご自宅の お近くのお酒屋さんで ご購入くださいね
赤星★ を クリックすると・・ 営業時間や定休日 webサイトなと
詳しい情報をご覧いただけます!
↓ 地図画像をクリックして Googleマップでご覧ください