広島燗酒研究所【通信】 昔の持ち運び燗銅壺(かんどうこ) クールジャパン!
2014年12月22日 | 09:40 | カテゴリ:重富酒店
広島燗酒研究所 所長です (笑)
※自分では研究せずに、全部スタッフに任せる!(まるなげ)なのですが…
燗をつける 道具に 少し目を向けて見ました
ネットで検索すると いろいろ 出てきます
燗銅壺 (かんどうこ) と 読みます
燗をする銅製の壺 という 意味だと思いますが
燗銅壺 で 検索して どうしても 欲しかった道具が・・・
先日 届きました
上のふたを 開けると こんな 感じです・・・
おそらく(あっているはずですが)
左には 「炭」を
右には 「水(湯)」をはって、酒を入れた 徳利(ちろり)を浸け
燗をする
そうだと思います
横から見ると・・・
炭が 燃えやすいように 「空気穴」が 空いています
これを持参して 野外で 御花見 や 月見 などを
催す際に 燗酒を つくっていたようですね・・
粋 や 風情 を 感じます
これも クールな日本文化ですね。
形から入る 所長です (笑)
玄人直伝【ウチ飲み指南】
是非ご家庭で 美味しいビールをお楽しみください
表示されない場合はこちら → http://youtu.be/K4lbeenM16Q
サッポロラガービールを 販売している
街の酒屋さんリストです
今後 100軒位まで 増やしていく予定です・・・
是非 ご自宅の お近くのお酒屋さんで ご購入くださいね
赤星★ を クリックすると・・ 営業時間や定休日 webサイトなと
詳しい情報をご覧いただけます!
↓ 地図画像をクリックして Googleマップでご覧ください