- HOME
- 旨い生ビールで「広島」の経済を復活させると信じて行動する酒屋の社長の徒然日記
- 2015年5月
初夏の「風物詩」 ビールメーカーさんの新入社員研修です
2015年05月26日 | 09:23 | カテゴリ:未分類
毎年 初夏のこの時期に
研修を受け入れています
毎年新入社員を採用できない 零細企業なので
この研修は とても 重要な位置づけなんです
先日も ビールメーカーの新入社員君が 終日研修に
午前の配達を終えて お昼時間
店頭で 若い(笑)2人の 笑い声がします
2人の年齢を 足しても 重富が勝っています (笑)
弊社には 私の同級生が あと 2人いますので
この 若い2人の 笑い声は とても 貴重なんですね
-thumb-300x225-3071.jpg)
午後からは 配達業務と ビールスタンド重富での研修です
セッティング中な 設備やビールの「意味」を
うるさい位 語ります (笑)
懸命にメモを取りながら 聴いている姿が 新鮮です・・・
弊社や 私にとって この 研修は
新しい風が やってくるのと
自分たちの「仕事」を 振り返る
大切な時間なんですね。
いつか 社長になって 帰って来いよ!
玄人直伝【ウチ飲み指南】
是非ご家庭で 美味しいビールをお楽しみください
表示されない場合はこちら → http://youtu.be/K4lbeenM16Q
サッポロラガービールを 販売している
街の酒屋さんリストです
今後 100軒位まで 増やしていく予定です・・・
是非 ご自宅の お近くのお酒屋さんで ご購入くださいね
赤星★ を クリックすると・・ 営業時間や定休日 webサイトなと
詳しい情報をご覧いただけます!
↓ 地図画像をクリックして Googleマップでご覧ください

ページの先頭へ
「どっから来たん?」 初日と 2日目の 来店者さんです
2015年05月25日 | 09:21 | カテゴリ:ビールスタンド重富
急に思い立ち…
地図を買ってきて、作成し、土曜日から実施しました。
「どっから来たん?」
土曜日の営業終了後に 見て びっくりしました!
土曜日の営業終わりの 地図です

野球観戦の方も いらっしゃるとは思いますが…
平日ではないので 観光の方が 多かったのでしょうか?
そして 日曜日の 営業終了後 です

「観光客」というキーワード で 考えると
土曜日は 食事するお店は全店開いていると思うので よしとして・・・
日曜日に 観光でお越しになられた方に どう 楽しんでいただくのか?
地図を みれば見るほど・・・ 考えないと・・・ と感じます
玄人直伝【ウチ飲み指南】
是非ご家庭で 美味しいビールをお楽しみください
表示されない場合はこちら → http://youtu.be/K4lbeenM16Q
サッポロラガービールを 販売している
街の酒屋さんリストです
今後 100軒位まで 増やしていく予定です・・・
是非 ご自宅の お近くのお酒屋さんで ご購入くださいね
赤星★ を クリックすると・・ 営業時間や定休日 webサイトなと
詳しい情報をご覧いただけます!
↓ 地図画像をクリックして Googleマップでご覧ください

ページの先頭へ
雁木のある風景・・・
2015年05月24日 | 12:23 | カテゴリ:未分類
最近 散歩の途中にある
雁木 に 心惹かれます・・・
100年前 この雁木のまわりで
どんな 生活が 仕事が
展開されていたのだろうか
そんな ことを 思いめぐらせながら
愛犬との散歩を楽しんでいます
Facebookページに 日々の雁木を アップしています
https://www.facebook.com/kyuobashigangi
お暇なときにでも ご覧下さい(笑)



玄人直伝【ウチ飲み指南】
是非ご家庭で 美味しいビールをお楽しみください
表示されない場合はこちら → http://youtu.be/K4lbeenM16Q
サッポロラガービールを 販売している
街の酒屋さんリストです
今後 100軒位まで 増やしていく予定です・・・
是非 ご自宅の お近くのお酒屋さんで ご購入くださいね
赤星★ を クリックすると・・ 営業時間や定休日 webサイトなと
詳しい情報をご覧いただけます!
↓ 地図画像をクリックして Googleマップでご覧ください

ページの先頭へ
どこから来たん? 地図を 置いてみました・・・ (笑)
2015年05月23日 | 10:14 | カテゴリ:ビールスタンド重富
小学生の頃を思い出して…
地図をかってきて 今朝 工作? してみました

※針の「色」に意味はありません ^^;

こんな感じです・・・
でも どこに置こうか 迷っています
店内だと 刺してもらった後に 「○○からなんですね・・・」と
会話につながりやすいのですが・・・
在留時間が長くなると お待ちの方に…支障ですし・・・
とりあえず 混雑しそうな時間は 店頭に 置いてみます
玄人直伝【ウチ飲み指南】
是非ご家庭で 美味しいビールをお楽しみください
表示されない場合はこちら → http://youtu.be/K4lbeenM16Q
サッポロラガービールを 販売している
街の酒屋さんリストです
今後 100軒位まで 増やしていく予定です・・・
是非 ご自宅の お近くのお酒屋さんで ご購入くださいね
赤星★ を クリックすると・・ 営業時間や定休日 webサイトなと
詳しい情報をご覧いただけます!
↓ 地図画像をクリックして Googleマップでご覧ください

ページの先頭へ
師匠からの手紙 「手入れの行き届いたビール」
2015年05月22日 | 15:27 | カテゴリ:ビールスタンド重富
先日 小包が届いた…
送り主は…
なんと 師匠の 海老原さん (銀座ライオン7丁目本店)
中には お手紙と 新しい名刺と 1冊の冊子が…

この冊子に 広島ブランドショップの TAU の事が掲載されており
そのことと一緒に、新しい名刺が届きました
私のような者に 気をかけてくださる そのお気持ちに感謝です!
名刺の裏には 私や ビール注ぎ全員への メッセージが…

「うまい生ビールの条件」 3原則+2
最後の 一行
それなりにビールをわきまえた者がサーブする
それなりに・・・
これは 海老原さんの 謙遜ともとれますが…
それ以上に あの海老原さんをもってしても
ビールを知り尽くすことは 難しい そんな風に
今は 感じることができます
肝に銘じて・・・
日々 手入れの行き届いたビールを 注ぎます!
玄人直伝【ウチ飲み指南】
是非ご家庭で 美味しいビールをお楽しみください
表示されない場合はこちら → http://youtu.be/K4lbeenM16Q
サッポロラガービールを 販売している
街の酒屋さんリストです
今後 100軒位まで 増やしていく予定です・・・
是非 ご自宅の お近くのお酒屋さんで ご購入くださいね
赤星★ を クリックすると・・ 営業時間や定休日 webサイトなと
詳しい情報をご覧いただけます!
↓ 地図画像をクリックして Googleマップでご覧ください

ページの先頭へ