広島を生ビールで元気にしたい!ひろしま元気プロジェクト

旨い生ビールで「広島」の経済を復活させると信じて行動する酒屋の社長の徒然日記

旨い生ビールで「広島」の経済を復活させると信じて行動する酒屋の社長の徒然日記

  1. HOME
  2. 旨い生ビールで「広島」の経済を復活させると信じて行動する酒屋の社長の徒然日記
  3. 2015年7月

ビールグラスの旅 (その3)

 

グラスについて、もっと知りたいという欲求が高まり

 

ネットで「ビールグラス」を検索すると

 

あるグラスメーカーがヒット!

 

gurasu.jpg

 

  ⇒ http://www.spiegelau.co.jp/

 

 

 

思わず「初心者用のセミナー」開催していただけませんか?

 

とメッセージを…

 

その後で、ビールグラスセミナーの開催案内を見つけ(笑)

速攻で「申し込み」しました (笑)

 

会場は東京(銀座)です

 

そうこうしていると、先ほどのメッセージに返信が

 

15日でしたら、セミナー開講しますよ! との返信

 

まさかの返答でした。

 

見ず知らずの酒屋からのメッセージに・・・

 

感謝感謝です。

 

 

少し前に申し込んだセミナーは・・・前日の14日(笑)

 

せっかくなので、両方受講することにしました。

 

 

ページの先頭へ

ビールグラスの旅 (その2)

 

「ジョッキ洗いに3年」

 

3年経過した今だから、なんとなく理解し始めている言葉です。

 

 

そこで3年経過の区切りに

 

「グラス」を勉強しようと決めました

 

 

 

ビールサーバーメーカーのボクソン工業さんとの打ち合わせ

 

の際に、ドライドックのオーナー 原田氏に連絡をとり

 

「グラス」についてレクチャーしていただく時間を頂きました。

 

原田氏は、自社の店舗で使用するグラスの設計をされた方です。

 

そのノウハウを、惜しみなく教えてくれる原田社長に感謝!感謝!です

 

 

 

11665410_872683049491057_437157861851711.jpg

 

2時間ほど、グラスに関する情報を頂き

 

その後は、日付が変わるまで新橋で飲み続けました。

 

 

ページの先頭へ

ビールグラスの旅 (その1)

ビールグラスの旅 (その1)

 

ビールスタンド重富をOPENさせる前に

 

でかけたビールの老舗「銀座ライオン」さん

 

 

そこで頂いた言葉が

 

「ビールを注ぐ前に、ジョッキ洗いに3年」という言葉

 

その時は、ジョッキ洗いに3年も必要ないでしょう

 

3週間もあれば平気!平気! と

 

 

 

OPEN後 3週間、3か月

 

確かにジョッキは洗えるようになりました

 

 

スポンジを変え、洗剤を変え、洗い方を研究し

 

この洗い方でいこうと決まったのが 半年後

 

 

 

でも、これで「完璧」と感じることはありませんでした。

 

かえって、わからなくなっている自分が存在します

 

 

「ジョッキ洗いに3年」という言葉は 

 

洗浄という動作 ではなく 

 

「姿勢」なのだと感じ始めています

 

グラスを洗うと、心が落ち着きます、心が澄んできます

 

グラスの汚れが落ちるのと同様に、

 

自分から何かが落ちていく気がします

 

 

「ジョッキ洗いに3年」

 

3年経過した今だから、なんとなく理解し始めている言葉です。

 

 

1798725_725862217506475_3115542615971772260_n.jpg

 

 

ページの先頭へ

地域コミュニティの古くて新しいカタチ!   それが 「角打ち」

 

 昨日の中国新聞をご覧になられましたか!

 

 9酒店で 30名が 角打ちで楽しんだ! とありますね

 

 

 11667278_879078502184845_642387704361404364_n.jpg

 

 web版⇒

 

 重富は 「角打ち」を 酒屋さんの1つの商売の方法 と の位置づけだけでなく

 

 これからの 地域コミュニティの カタチ だと 位置づけています。

 

 

 町内会・子ども会 など 地域コニュにティが 希薄になってきている昨今

 

 

 その希薄のなかで 様々な 問題が起きていると感じています

 

 

 いじめ・孤独死

 

 

 重富は 様々な(あるいみ面倒くさい)人と人との人間関係の中で

 

 どこかで 繋がり どこかで 一線を越えない状況が できあがると考えています

 

 

 「酒」は やはり 日本人通りを 繋げる 大切な役割を はたしてきたはずです

 

 

 その「酒」を 飲まなくなった と言われ始めてから

 

 

 コミュニケーション能力も 低下してきたように 感じています

 

 

 

 RCCでお話させていただいた 重富の考える 「角打ち」とは・・  

 

       ⇒  音声です 

 

 

 時代は 「角打ち」 ですね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 玄人直伝【ウチ飲み指南】 

   是非ご家庭で 美味しいビールをお楽しみください

   表示されない場合はこちら → http://youtu.be/K4lbeenM16Q

 

 

  

 

 

  ブログ用バナー-01.jpg

 

 

 

 

 

 

 

ページの先頭へ

今年初の「セミの声」を聞きました!   梅雨明け・夏はもうすぐですね!

 

 

 

 毎朝の愛犬との散歩で

 

 ふと 耳に入ってきた声が

 

 

 

 

 

 

 京橋川でセミの声がすると

 

 その日 または 数日中に 「梅雨明け宣言」 が

 

 これまでの 広島地方です

 

 

 

 そろそろ 梅雨明け ですかね・・・

 

 

 さぁ! 夏本番です!

 

 

 

 

 

 

 

 

 玄人直伝【ウチ飲み指南】 

   是非ご家庭で 美味しいビールをお楽しみください

   表示されない場合はこちら → http://youtu.be/K4lbeenM16Q

 

 

  

 

 

  ブログ用バナー-01.jpg

 

 

 

 

 

ページの先頭へ