- HOME
- 旨い生ビールで「広島」の経済を復活させると信じて行動する酒屋の社長の徒然日記
- 2016年1月
第56回 酒類業界新年名刺交換互礼会
2016年01月06日 | 15:26 | カテゴリ:広島小売酒販組合・広島酒販青年会, 広島酒類商業協同組合
業界の 新年度 始動の挨拶が
この 互礼会 です
今年で56回目となります
酒類業界も この 数十年 激動の時代で
一番多かった参加者の 半分位の参加者です
最盛期には 500名以上もの方が 参加されたようです
これからは 数ではなく 「質」 の時代を 象徴していると感じます
各テーブルには
出席された 各メーカーさんの 酒類や飲料が並んでいます
この業界ならではの 風景です(笑)
国酒 である 日本酒を軸にして
平成の時代の 「酒文化」 を 創造していきます!
そんな 気持ちを 新たにする 互礼会です
でも 昼から飲む酒は・・・ かなり キキマス(笑)
今日のビールスタンド まだ 少し顔が赤いかも知れません・・・
ページの先頭へ
商売繁盛祈願 エビス様 サッポロビールさんよりの恒例のお年賀です
2016年01月05日 | 09:50 | カテゴリ:重富酒店
新年の楽しみの1つが このお年賀です
サッポロビールさんには 「エビスビール」という 縁起の良い銘柄があります
歴史をたどると
恵比寿麦酒という別会社が あったのですが
戦前 朝日・札幌・恵比寿 の ビール3社が 大合併をして 大日本麦酒となり
戦後の 財閥解体で 朝日と日本(サッポロ)ビールに 分割されました
日本(サッポロ)ビールが 銘柄として引き継いだのが エビスビールなんです
そのエビスさまの 御年賀を 毎年 サッポロビールさんから 頂きます
えびす総本山の 西宮神社で 祈願していただいた ありがたいものです
毎年 福男 を 決める行事で 有名な場所ですね
ビールスタンド重富に 貼らせていただきます
ページの先頭へ
広島A(エース)グルメ ビールスタンド重富店内で1000円で発売中~です
2016年01月04日 | 16:09 | カテゴリ:ビールスタンド重富
12月に年に1回の発行
広島A(エース)グルメ さんの
なんと 巻頭に 登場させていただいています ^^;
本屋さんで購入されるよりも ちょっとだけお安く
ビールスタンド重富で 販売しています (10冊限定)
ご希望の方は お声掛けくださいね
無くなり次第 終了となります・・・
ページの先頭へ
箱根駅伝 実況アナウンサーさんが 準備する時間と量・・・放送で流れる「時間」
2016年01月03日 | 15:29 | カテゴリ:広島を日本一生ビールが旨い街に!
2日間の 「箱根駅伝」が 終わりました
走った彼らにとっては 青春の1ページ
長い人生の中での 1ページ
今年は 繰り上げスタートが多かったように感じます
駅伝で なにが一番つらいのか?
それは 襷がつながらないことではないでしょうか?
中継の アナウンサーさん
どこまで しっかりと調べておられるのだろう・・・
と 本当に感心しながら実況を聞いていました
半年かけて 準備されているかたもおられるそうです
でも 調べて事が 全て 話せるわけではないでしょう
選手が交代になる マイクが回ってこない 時間が足らない・・・
調べた中の ほんの わずかな部分しか オンエアーには
流れてこないのだと思います
私は 調べた事を 全部 「言う」 方です・・・
なので 結果として 私自身は 満足ですが
聴かれた方に 本当に 「真意が伝わったのか」 疑問に感じてきています
まだまだ 自己満足で ビールを語っていますね・・・
駅伝のアナウンサーさんを見て そう感じた新年でした・・・(反省)
ページの先頭へ
2020年を予想する・・・ 予想ではなく私にとっては「目標」です
2016年01月02日 | 08:57 | カテゴリ:広島酒類商業協同組合
年末に 業界誌の取材を受けました
メールではなく、わざわざ訪問での取材でした
題名は「2020年何が売れる」生販三層100人に聞く
というタイトルです
これまで、業界の未来を あまり考えたことはありませんでした
弊社のことだけで精一杯だったのですが
業界の事にも目を向ける機会をいただいたと感謝です
1月1日 第1900号 です
100人のアンケート で 結果としては
多くの方が 減るか変わらない です
が・・・ 重富は 「増える」の 15名の 1人です
5%増える の 予想です・・・
しかし これは 予想ではなく 「目標」です
自分の商売として 売り上げを伸ばす という部分はさておき
日本の経済の発展には 「酒」が重要な要因です
経済のよき発展と酒の消費量は 正比例 すると考えます
2016年からは 「量」だけではなく
「質」も含めて伸ばさなければなりません
それは・・「酒」が
人と人との円滑なコミュニケーションに不可欠だからです
SNSが 発達すればするほど リアルな「酒」が重要になってきます
それも・・・クオリティの高いものを (値段が高いという意味ではありません)
手入れの行き届いた「酒」のことです
重富が担うのは トリアエズ生ビール の部分
酒を飲む時間 それは まぎれもなく その方の人生の「一部分」
その「一部分」のクオリティのアップが人生そのもののクオリティアップです。
2020年 日本を「心豊かな」国に育てるために
「酒」を扱う者の 「底力」を見せていかねばなりません
「酒」が なぜ人類と共にあるのか を しっかりと紐解きたいと思います
ページの先頭へ