- HOME
- 旨い生ビールで「広島」の経済を復活させると信じて行動する酒屋の社長の徒然日記
- 2015年1月
仏だん通り祭 今年も開催します~ 路上ライブやツアーも登場!
2015年01月16日 | 11:33 | カテゴリ:重富酒店
4月8日 が お釈迦様の誕生日
その生誕を祝って 仏だん通りらしい 春のおまつり を
開催しています
今年は 3回目
その 今年初の打ち合わせが 開催されました
今回は 仏だん通り活性化委員会の ロゴを 作成したり・・・
キャッチフレーズを・・・
今回は
「今宵は お釈迦様と 遊ばナイト」
に決定! しました
今回の新しい企画としては
●仏だん通り まちかどライブ 4月6日 20~21時 (予定)
●仏だん通り プレミアムツアー 開催日時未定
●村上渚展 「シャカ☆ジャック!」 4月1日~30日 仏だん通りギャラリー
今年も 流川から 目が離せませんね!
玄人直伝【ウチ飲み指南】
是非ご家庭で 美味しいビールをお楽しみください
表示されない場合はこちら → http://youtu.be/K4lbeenM16Q
サッポロラガービールを 販売している
街の酒屋さんリストです
今後 100軒位まで 増やしていく予定です・・・
是非 ご自宅の お近くのお酒屋さんで ご購入くださいね
赤星★ を クリックすると・・ 営業時間や定休日 webサイトなと
詳しい情報をご覧いただけます!
↓ 地図画像をクリックして Googleマップでご覧ください
ページの先頭へ
お酒の【酸】を楽しむ・・・ 竹鶴「酸味一体」&広島産レモンの「リモンチェッロ」
2015年01月15日 | 10:24 | カテゴリ:重富酒店
昨晩は 小雨の降る中…
若手スタッフを無理やり連れて(苦笑)
2軒飲みに出かけました
1軒目で いろいろ飲んで食べて・・・
最後に スタッフ君が 注文した酒が これ!
竹鶴酒造「酸味一体」
味わいは・・・
攻撃的ともいえる「酸」のあとに
甘みや旨みが じわじわと 広がっていきます
「酸」を 楽しめる 年齢になったのかな・・・と感じます
一番驚いたのは・・・
醸造年度は 平成21年 それも 常温保管・・・
杜氏の 石川氏の ほほ笑む姿が 目に浮かびます
新しいものに 価値を感じる文化が強い日本人ですが (新米・新酒)
豊かな時代だからこそ いろいろ 楽しんで欲しいと思います
このお酒は 立ち呑み たつみ屋 さんで 頂きました
いろいろと 酒 や 商売 について
横に居合わせた 伝説の「立ち飲み士」 よこち○さんと
熱く熱く語りました (笑)
11時を過ぎたので・・・ 次のお店に・・・
お目当てのお店は 閉店でしたので ちょっと歩いて 駅西へ・・・
そこで 頂いたのが
自家製の リモンチェッロ (広島産のレモン使用)
いやぁ~ こんなにも 優しい「酸」に出逢ったのは・・・
というくらい
優しく穏やかで温かみさえ感じる「酸」が 一瞬で口の中に広がり
口の中に居座ることもなく 静かに消えて行きます
もっと余韻を楽しみたい・・・のに なぜ いなくなる!
そんな気持ちで 1口 そして もう1口 と
楽しんでしましました。
スタッフ君も 1口飲んで 「うまい!」と
声に出して叫びました・・・ (普段 あまり 言わないのですが)
自家製リモンチェッロを 頂いたのは 欧風酒場ペレソッソさん
26時までやっている 本格イタリア立ち呑みです
今日は 「酸」について 考える 1日でした。
玄人直伝【ウチ飲み指南】
是非ご家庭で 美味しいビールをお楽しみください
表示されない場合はこちら → http://youtu.be/K4lbeenM16Q
サッポロラガービールを 販売している
街の酒屋さんリストです
今後 100軒位まで 増やしていく予定です・・・
是非 ご自宅の お近くのお酒屋さんで ご購入くださいね
赤星★ を クリックすると・・ 営業時間や定休日 webサイトなと
詳しい情報をご覧いただけます!
↓ 地図画像をクリックして Googleマップでご覧ください
ページの先頭へ
【注ぐ】という 動作と意味
2015年01月14日 | 10:55 | カテゴリ:生ビール大學
この数年 【注ぐ】 を考え続けています
「注ぐ」とは どういう事なんだろうか? と
まず 読みなのですが
そそぐ と つぐ 二通り読めます
ビールスタンド重富の メニューは 「つぐ」の表記です
コトバンクによりますと
そそぐ
㋐流し入れる。また、容器に水などをつぐ。「田に水を―・ぐ」「茶碗に酒を―・ぐ」
つぐ
容器に物を満たす。特に、液体を容器にそそぎ入れる。「御飯を―・ぐ」「お茶を―・ぐ」
とあります。
先日 BSの映画で 「舟を編む」 をみて・・・
よけいに 読み方と意味を 考えるようになりました
そんな時 読売新聞の 記事です
結婚式の二次会で 新郎新婦が 一升瓶ビールを 50名のお客様に 注いだ
という内容の記事でした・・・
注ぎたい と 注いで欲しい が マッチした とても縁がつながる
「注ぐ」 の 状況ですね・・・
例えるならば・・・
父の日や お父さんの誕生日に 小さな子どもが
「おとうさん、ありがとう」 「おとうさん、おめでとう」 と言いながら
小さな両手で 一生懸命 ビールを注いでくれる風景・・・
こんなにも美味しいビールがあったのか!
そう思える 瞬間ですよね
注ぐ を 介して 人と人を どう 結び付けてゆくのか・・・
気持ち先行 なのか 動作(注ぐ)先行で結びつける方法はないのか?
注ぐ 動作も 1つの 作法 なのではないか・・と感じます
日本文化の1つ 「注ぐ」 を
継続して考えてゆく 2015年 です
玄人直伝【ウチ飲み指南】
是非ご家庭で 美味しいビールをお楽しみください
表示されない場合はこちら → http://youtu.be/K4lbeenM16Q
サッポロラガービールを 販売している
街の酒屋さんリストです
今後 100軒位まで 増やしていく予定です・・・
是非 ご自宅の お近くのお酒屋さんで ご購入くださいね
赤星★ を クリックすると・・ 営業時間や定休日 webサイトなと
詳しい情報をご覧いただけます!
↓ 地図画像をクリックして Googleマップでご覧ください
ページの先頭へ
祖父が生ビールを始めた頃の「時代」とは・・・日本人とビール そして 重富家とビールを 紐解く・・・
2015年01月13日 | 10:16 | カテゴリ:生ビール大學
祖父が広島で生ビールを発売し始めたのが 戦前の昭和15年頃
その数年前に、大阪で初めての生ビール(樽生)を体験し
西宮でドイツ人技師から学んだのが昭和10年頃
その時代の「ビール」を勉強する 書物がありました
成人の日に 読み始めました・・・
祖父が学んだ その当時のアサヒビールの様子が わかります
明治・大正・昭和、戦前・戦後
その激動の時代だからこそ 祖父はなにかを感じだ気がしています
その「なにか」を 探す旅でもあるように
本の頁をめくっています。
アサヒビールの創業当時の工場 大阪の吹田にあります
その当時の 社屋は 戦争で喪失せずに、平成元年まで存在していたそうです
なぜ、見に行かなかったのか…後悔しても始まりませんが
創業当時の 醸造設備なども 保存されているそうです
是非 「博物館」を 造っていただきたいなと感じます
改めて
日本人とビール そして 重富家とビール
紐解く 2015年 です。
玄人直伝【ウチ飲み指南】
是非ご家庭で 美味しいビールをお楽しみください
表示されない場合はこちら → http://youtu.be/K4lbeenM16Q
サッポロラガービールを 販売している
街の酒屋さんリストです
今後 100軒位まで 増やしていく予定です・・・
是非 ご自宅の お近くのお酒屋さんで ご購入くださいね
赤星★ を クリックすると・・ 営業時間や定休日 webサイトなと
詳しい情報をご覧いただけます!
↓ 地図画像をクリックして Googleマップでご覧ください
ページの先頭へ
日本で唯一流通している「ビール券」「日本酒券」
2015年01月12日 | 08:39 | カテゴリ:広島酒類商業協同組合
お歳暮やお中元、進物などに 昔からの定番
「ビール券」「日本酒券」
この券を 販売管理しているのが 酒の組合 です
組合の 信用・信頼の 証でもありますね
先日 テレビ(全国放送)の中で 懸賞の画面が・・・
お酒好きな あの方に贈りませんか!
広島の お酒屋さんで お買い求めくださいね。
なお・・ 有効期限 がありますので ご注意ください!
玄人直伝【ウチ飲み指南】
是非ご家庭で 美味しいビールをお楽しみください
表示されない場合はこちら → http://youtu.be/K4lbeenM16Q
サッポロラガービールを 販売している
街の酒屋さんリストです
今後 100軒位まで 増やしていく予定です・・・
是非 ご自宅の お近くのお酒屋さんで ご購入くださいね
赤星★ を クリックすると・・ 営業時間や定休日 webサイトなと
詳しい情報をご覧いただけます!
↓ 地図画像をクリックして Googleマップでご覧ください
ページの先頭へ