広島を生ビールで元気にしたい!ひろしま元気プロジェクト

旨い生ビールで「広島」の経済を復活させると信じて行動する酒屋の社長の徒然日記

旨い生ビールで「広島」の経済を復活させると信じて行動する酒屋の社長の徒然日記

  1. HOME
  2. 旨い生ビールで「広島」の経済を復活させると信じて行動する酒屋の社長の徒然日記
  3. 2012年3月

昭和のレジスター・・・ 金額を打つキーはありません・・・

 昭和のビールサーバーを復活させるプロジェクトで

 

 氷式冷蔵庫を、松山に買い出しにいったことは 先日のブログでお伝えしました

 

 氷式冷蔵庫を買い出しに行った時の 

 

 ブログ → http://turezurenikki.e-know.jp/e374593.html

 

 

 その時に、ふと目にとまり・・・  購入してしまったのが これ

 

 

 

 

 

 形は 今のレジスターなのですが・・・

 

 金額を打ち込む キーが ありません

 

 骨董品屋さん 曰く

 

 金額が表示されるであろう 窓 に  紙が入っており そこに ペンで記入するシステム

 

 キーはなくても ペンを置く スタンドは あります (笑)

 

 

   ということは・・・   お金を入れる、大きなメモ帳 ということになります

 

 

 

 

 壊れる心配がないので・・・  購入してきました    (笑)

 

 

 ビール1杯 500円で  2杯までしか飲めません (おかわりの3杯目は禁止)

 

 なので、客単価 最大1000円の ビールスタンドなので レジスターは必要ないのですが・・・

 

 

 っま、良い事にしましょう  (笑)

 

 

 ビールスタンド SHIGETOMI  

 

 営業時間 17:00 ~ 19:00  Beer (4種)     ○四斗平注ぎ ○一度注ぎ ○二度注ぎ ○三度注ぎ       ※おかわりは 2杯まで  つまみ  なし  店主が居ない時は 休業

 

 ★今春開店予定 (ビールの注ぎ方を習得しだい)

 

ページの先頭へ

生誕450年記念 上田宗箇 武家茶人の世界展 と 接客

 重富は 日本人の「おもてなし」の源流は「茶道」にあると感じています

 

 相手の事を「思い」おもてなしをする  その「思い」を感じながらおもてなしを受ける・・・

 

 その【無言】の所作の中で「思いあう」ことが 日本人の「心」だと信じています

 

 諸外国からみれば、あるいみ超能力に近いのかもしれません・・・・

 

 目と目で心が通い合うウツクシキ國ですから・・・ 

 

 

 

 と・・・ちょっと固く始めてみました  今日のブログ・・・

 

 今日も重富酒店&四斗平は 「営業」しています。  (スタッフに感謝です)

 

 

 さて・・・    今年は 上田宗箇さんの 生誕450年ということで 様々なイベントが開催されています

 

 先日 広島美術館で開催されています 

 

 生誕450年記念 上田宗箇 武家茶人の世界展 に出かけてきました。  

 

 http://www.nhk-p.co.jp/tenran/20111012_110212.html

 

 

 その中で「和風堂」の映像が流れてきました  

 

 

 

 「遠鐘」で 宗匠にお茶をたてていただき、一福いただいたことを思い出し・・・

 

 とても、贅沢な「一時」だったのだと・・・ 改めて思いだしていました。

 

 

 

 ふと思い出し・・・ 引き出しのなかから 出してみました・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 かれこれ・・・15年位は 使っていませんね・・・・・

 

 

 

 久々に 「お茶」を いただきたくなりました。

 

 

 昔・・・  広島青年会議所の現役時代に   「直心会」に所属しておりました

 

 

 これは、広島青年会議所のOBである 上田流の 宗匠より 直々に 

 

 お手前や心を教えていただく会です。

 

 

 毎年、1月に開催されます 縮景園での 「大福茶会」を 担当させていただいています。

 

 その当時、数年間は 着物に袴をつけて「お運び」をさせていただいておりました。

 

 

 

 着物を着ると、姿勢がよくなる!

 

 姿勢が良くなると、言葉使い、立ち振る舞いが シャンとしてくる・・・・

 

 

 そんなことを 実感 する お茶席でした。

 

 

 形から入る日本人   まさに このことですね・・・

 

 

 キリット帯を締めれば、否が応でも 背筋が伸びます・・・・

 

 

 和服は 日本人養成ギブス 的な意味合いもあったのですね・・・

 

 

 

 

 

 

 遠鐘で 宗匠に お茶を頂いた時の  一番大好きな 心が落ち着く瞬間がありました・・・

 

 

     柄杓で水指しから「水」をひとすくいし、

 

     シュンシュンと音をたてて沸いている釜に そのひとすくいを 注いだ瞬間

 

 

     釜の音が消えます    その 瞬間が 大好きです

 

 

 少し、時間が出来たら また お手前を習いに(日本人の心を学びに)行きたいと願います

 

 

 上田流  http://ueda-soukoryu.com/

 

 

 

 

ページの先頭へ

子ども達を ネットの【被害者・加害者】にさせないために!

 

 ケータイ・スマートフォン・タブレット・・・

 

 3Gに Wi-Fi LAN 無線 フィルタリング アンドロイド ガラケー

 

 

 I T 好きの私でも もう 着いて行けません・・・・

 

 

 会社の初任給で ダイナブックとモデムを購入して

 

 パソコン通信を始めたのが 24歳  もう 25年前になるので

 

 私の人生の 半分 I T と友に 生活してきた事になりますね・・・・

 

 

 

 その中で、子ども達の インターネットとの関りの中で

 

 様々な 問題が 浮上してきています。

 

 多くは、保護者の知識不足による 子どもへの 注意喚起が なされていない点です。

 

 自転車の事故や、交通事故など 自分が想像できる(経験している)ことに関しては

 

 子どもに「注意喚起」できます  「道路に飛び出さない!」 「左右をよく確認して!

 

 

 注意喚起を受けていない子どもたちは インターネットを 自由に使い 

 

 ネット詐欺、性的被害、非難中傷・・・ 精神的・肉体的・金銭的に 毎日多くの子どもが被害に会っています

 

 また、知らず知らずのうちに 【加害者】 にもなっています

 

 

 その ことを 保護者や 子ども達に伝えるために

 

 広島市電子メディア協議会 で 活動を続けています http://www8.plala.or.jp/hiroshima-denme/denme.htm

 

 

 そこで、子どもと電子メディアの関係についての 先進県でもある 群馬県より

 

 3名のインストラクターを及びして 「研修会」を開催いたしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 群馬県では 調査したデーターや 県警との連携で

 

 具体的な 数値(被害の軒数・年齢・内容)などを 提示して 講座をされています。

 

 

 とても勉強になりました。

 

 

 その後は 男性・女性にわかれてのディスカッション

 

 

 

 

 男性ならでは 女性ならではの 目線での 質疑が飛び交い これも有意義な時間でした。

 

 

 ぐんま子どもセーフティネット活動委員会の皆様 ありがとうございます。

 

   → サイト http://gkac.jp/

 

ページの先頭へ

日本最大の梅酒フェス 『天満天神梅酒大会 2012』

 日曜日の午後・・・ 1人で会社のデスクに座っています

 

 これから、スタッフの面接です・・・ (何年ぶりの面接だろう)

 

 

 さて、昨年の11月に開催しました  梅酒フェスティバル 

 

                       http://turezurenikki.e-know.jp/e351631.html

 

 

 

 その 栄えある 第1回の フェスティバルで 

 

 1000名の来場者の人気投票で ダントツ第1位に輝いた 梅酒

 

 

   雨後の月 にごり梅酒

 

 

 

 

 

 この梅酒が 先日開催されました タイトルにあるイベント

 

    天満天神梅酒大会 2012 http://umesusu.jp/taikai/

 

   222社の全国の酒蔵様からの出品の中 梅酒部門に314銘柄のノミネートがあり

 

 

 その中から  堂々の 2位 に輝きました

 

 

 すばらしい 味わいです

 

 ストレートで ロックで・・ お楽しみください

 

 また、お湯割りにしても 風味がひきたち、格別な味わいです

 

 

 

 是非 ご賞味ください!

 

 

             1800ml  1,940円(税込)

 

                   ※お酒は二十歳になってから

 

 

ページの先頭へ

昭和のビールスタンドを復活させるプロジェクト

 

 

 おはようございます。

 

 祖父が 広島に広めたかった(飲んでもらいたかった)ビールを

 

 孫の重富が再現する プロジェクト

 

 

 現在広島で飲まれている大部分の生ビールは・・・祖父が願ったものではありません

 

   重富酒店の 初心に戻る意味で このビールスタンドを 造り始めています。

 

 

 

 ビール関連の 機材は ほぼ揃いました。

 

 

 あとは 店舗の造作と水道関係です。

 

 

 

 

 

 ビールをお客様に運ぶ とても大切なアイテムがあります

 

 

 そうです・・・   グラス です

 

 

 いろいろな グラスを 試してみて このグラスを 製作しました

 

 

 容量・飲み口(薄さ・丸み)・注ぐときの底の角度・・・・ 

 

 

 

 

 

 

 

 東京(新橋)の Drydock さんにご協力をいただき 完成しました。

 

 

 1つ1つ 手造りです

 

 

    ※壊さないでくださいね・・・結構 高価なので  (笑)

 

 

 

 

 

 ビールスタンドには コースターも 必要です

 

 

 

 

 

   このグラスで 平成の生ビールを  四斗平仕様のドラフトコックで お注ぎします。

 

 

 

 昭和のビールサーバーからは・・・・

 

 

   ■ 一度注ぎ  (海老原さん注ぎ)

 

   ■ 二度注ぎ  (松尾さん注ぎ)

 

   ■ 三度注ぎ  (松本さん注ぎ)

 

 の 3種類を 注ごうと思います   (これは、かなり練習が必要ですが・・・・)

 

 

 

 実は、上記のグラスで まだ ビールは飲んでいません

 

 

 復活したビールサーバーで 最初の一口を 飲む! と 決めているので・・・・

 

 

 もうすこし、待っててな  MYグラス君

 

 

 海老原さん

 

 

 

 松本さん

 

 

 

 

 

ページの先頭へ