商工会議所とPTA
2009年03月12日 | 11:59 | カテゴリ:未分類
昨日、広島商工会議所・小売商業部会・常任委員会に参加しました。
林部会長のご挨拶のあと、本年度の事業報告や次年度の活動計画(案)が承認され
次回の総会で決議されます。
次年度の活動への提案をアンケートに書かせていただきました。
アンケート ↓
地域と商店の繋がりを、再認識(再確認)することが大切だと考えます。
私事で恐縮ですが、PTA役員を6年担っております。昨今、子どもたちを巻き込んだ、事件事故は、地域の連携や連帯、が薄れたことが原因の1つではないかと考えています。 ボランタリー(自発的)的な繋がりだけではなく、商売(客と店)としての繋がりが、縦糸横糸のように「地域」という織物を編んでいたように感じます。 その織物の模様が地域性とでもいうのでしょうか。
昨今、海外への学校建築や、エコ活動、森林保護など、企業のCSR活動も企業の位置(意味)づけとして確立しつつあります。
そこで、日本の将来を背負う、子どもたちやその親を、企業としても「支える」仕組み(アイデア)を考えて行きたいです。
今、各中学校では「職場体験」として、働くことを授業の一環として取り組んでいます。とてもよい体験なのですが、受け入れる職場は、教員やPTAが大変苦労して、探しているのが現状です。 将来の仕事の担い手、また消費者となる子ども達を、もっともっと企業として支えることができないのでしょうか? 子育て(将来の人材づくり)を学校と親だけに任せきっていませんか?
広島には201人のPTA会長がいます(市立の小中学校)。広島を代表する会社の中に、そのPTA会長がどれくらいいるのでしょうか?
企業のCSRの切り口のひとつに「PTA活動」(地域の支援)を是非加えて欲しいと 切に願います。
(と・・結構好き勝手にかいてしまいましたが・・・・)
会議終了後は、講演会でした。
贈り物雑貨店 株式会社 LISUR(リシュラ) の社長 浜口さん
働き出したきっかけから、起業の経緯、そしてこれまでと、とても内容のあるお話でした。
私自身の気付くことが多く、今日からはじめてみようと思う事柄も見つかりました。
浜口社長 ありがとうございました。
ページの先頭へ
尾木直樹さん講演会
2009年03月11日 | 08:31 | カテゴリ:未分類
昨年度の広島市主管のPTAブロック大会でメイン講演をいただいた「尾木直樹」さんの講演会が広島で開催されます。
演題は
教育格差の時代に・・・
カーナビ親? カーリングペアレアント?
なんとなく、講演の中身を想像してみると・・・・
子育てを、言われるまま、指示されるままに行動する親と
子どもの育つ道を、自分で決めて、その道の障害物を先回りして撤去して スムーズに成長できるようにする親
そんな内容でしょうか?
(内容を勝手に想像するのは失礼ですね)
尾木先生のお話は、軽快で軽妙で、とても聴きやすくわかりやすいです。
是非、みなさん 聞きに行きましょう。
日時 3月22日(日) 13:30から15:30
場所 広島市まちづくり交流プラザ北棟5階 研修室A・B
費用 【入場無料】 お申込が必要です。
申込は、私へのメッセージでOKです。
下記のチャイルドラインさんに直接電話・メールでもOKです。
主催 ひろしまチャイルドライン子どもステーション
ちらしをダウンロード
※当日は、ひろしまチャイルドラインさんの報告会もあります。
私も参加しますので、当日会場でお会いしましょう!
ページの先頭へ
飲食店セミナー
2009年03月10日 | 11:00 | カテゴリ:未分類
居酒屋オーナーになって、丁度一年。
「初!飲食店セミナー」参加です。
昨日開催された 山内博晶氏によるセミナー
主催はアボンさんで、会場はアボンさん経営の「サソンボン」さん
「あなたの人生を豊にしよう」と題して4時間のセミナーでした。
書籍ではいろいろ読んでしましたけど、それを実践するロールプレイングには四苦八苦
今更ですが・・「笑顔」がつくれねい・・ とんでもないところでひっかってしまいました。
今朝も、鏡を見ながら「笑顔」の練習です(苦笑)
自分自身で違和感がない「笑顔」に まず 挑戦中です。
ご挨拶させていただいた
S1グループ さま
ちどりグループ さま
ありがとうございました。
そして、このセミナーを紹介していただいた カエルカンパニーさん
ありがとうございました。
世間は狭いもので・・・
セミナーの参加者でサソンボンのスタッフの女性が、私が小学校のPTA会長時代に知り合ったかたでした。
今回は飲食店向けのセミナーでしたけど、PTA活動においても、とても大切な要素がふんだんにありました。
これまでPTAのセミナーは「子育て」中心でしたけど・・・「自分の夢を叶える方法」そんなセミナーがあっても良いですよね!
ページの先頭へ
日曜日の朝に
2009年03月08日 | 16:35 | カテゴリ:未分類
今朝は、仕事が終わって帰宅したのが 朝4時でしたけど・・・(苦笑)
8時過ぎには目が覚めました。(年?)
朝、妻が墓参りに行こうと言うので、子どもを習い事に送る前に寺町へ。
夢で「1年前に亡くなった祖母が呼んでいる」気がするというので墓参りに出かけたのですが・・・
墓前で子どもが・・・「墓参りに呼んだんではなく、あの世に呼ばれたんじゃないん?」
なんちゅう子どもじゃ! 親の顔が見てみたい(笑)
子どもを習い事に送って、
そのあと、愛犬2匹と妻と、平和大通りを散歩して、平和公園まで。
写真は、愛犬と愛妻?の手です(笑)
今朝のカプチーノは、なぜかめちゃくちゃ美味かったです。
ページの先頭へ
初 ISSUE 子どもの貧困
2009年03月07日 | 10:06 | カテゴリ:未分類
THE BIG ISSUE (ビックイシュ) この雑誌をご存知ですか?
私も 前々から知ってはいたのですが 購入する勇気がなかなか・・・・
昨日は、思い切って 「一冊ください」 と 買ってきました。
何故、いままで買えなかったのだろう・・・・・
心の中の感情が、いろいろです。
この雑誌は、ホームレスの方々が路上等で販売しています。 1冊300円で
その中の160円が、販売している方の収入となる雑誌です。
物事は「必然」なのでしょうか
一番気になった記事が「今月の議論」 こどもの貧困 です。
内容は・・・
発展途上国に学校を建てる日本人が多い。 会社も芸能人もテレビ番組も・・
CSR×発展途上国の学校建設×高い社会貢献 そんな方程式が成り立っている
でも、歌舞伎町で4歳の女の子が両親と路上生活の報道番組があり、周囲の大人たちは数ヶ月も誰も手を差し伸べなかった・・・ビックイシュー的に言えば、環境問題でホッキョクグマが絶滅状態には涙するけど、日本のツキノワグマが絶滅しかかっていることは誰も知らないってことなんじゃない!
何故、僕自身が、この雑誌を買えなかったのか・・・・
自分が、どの位置に立って、どこを見ているのか・・・・
「ガツン!」と感じた 一冊でした。
ページの先頭へ