飲食店の「接客」のヒントがココにあります S1サーバーGP
2013年10月26日 | 11:07 | カテゴリ:未分類
※重富酒店では スタッフを募集しています(バイト)
業務内容は ●配達 ●ビールスタンド重富補助 です
重富と一緒に、広島を日本一生ビールが旨い街! にしていきましょう
お気軽に お問合わせください info@sake.jp まで
あの・・ 大会が・・ 今年も 開催されます
「また逢いたい日本一を決める・・」
S1サーバーグランプリ 中国地区大会
この中国地区大会で 勝ち残った 1名が 東京で開催されます
全国大会への 1枚の 切符を 手に入れることができます
先日 地区大会出場者を決める 二次審査が 開催されました
お客様役 として お手伝いさせて いただきました
下の写真は 開会式での 入場の 様子・・
出場者・・ 皆さん かなり 緊張していますが・・・・
終了後の 上の 写真・・・ 爽やかな笑顔です
写真の 順番が バラバラ ですが ^^
朝の 打合せ風景です
今日 一日の 流れを 説明してます
審査は 規定審査 と 面接 です
上記写真は 面接の 様子・・・
規定審査は 重富が お客様役なので・・ 撮影できていません ^^;
来週の 中国地区大会でも 重富は お客様役の予定です・・・
失敗しないように・・・ 気をつけますね
終了式の時に・・・
二次審査 進出者全員に 「認定証」 を お渡ししました
この「認定証」は・・・
ブロンズハートサーバー の 称号です (S1サーバーライセンス)
S1サーバーライセンス とは http://school.hanjyoten.org/
ブロンズハートサーバーを 取得された みなさん おめでとうございます!
最後に 恒例の 齋藤親分(理事)からの 総評
いつも いつも・・ この 総評を伺うと・・・
なるほど・・ そうなんだ・・ と 気付かされること満載なんです
二次審査を 勝ち進んだ 5名が・・・ 中国地区大会で その 接客を競います
公式サイトより・・・
今年もこの季節がやってきました!
第9回S1サーバーグランプリ中国地区2次審査を開催致します。
S1サーバーグランプリとは・・・
また逢いたい日本一の飲食店で働く接客サービススタッフ(サーバー)を決める大会です。
http://hanjyoten.org/
中国地区では、今年66名のエントリーがあり、
その中で広島・岡山・島根からのエントリー者
45名の中から上位20%のサーバーが2次審査に進出。
9月24日に開催する2次審査を勝ち残った
6名のファイナリストが、中国地区No.1をかけて
また全国大会行きの切符をかけて、自分の接客を披露します。
▶2次審査進出サーバー
http://hanjyoten.org/news/post?id=1103
地区大会の内容は・・・
現場でおこりえるシチュエーションのロールプレイングと
自分が得意とする接客シーンの再現(自由審査)。
自分の思いを伝えるスピーチ審査の3審査です。
日頃のサービスを勉強できる場として最高の場所!
すぐに使える接客スキル満載!
なお、全ての審査をご覧頂いた方には、
あなたが選ぶまた逢いたいNo.1サーバーに投票する権利が
あります。
皆様の手で、お気に入りのサーバーを
中国地区代表に!
皆様のお越しをお待ちしております。
【中国地区大会詳細】
日時:2013年10月29日(火)13:00〜16:00修了予定
場所:広島県民文化センターホール
チケット:2000円(前売)2500円(当日)
お申し込みは、FBイベントにて参加表明。
または、HPよりお申し込みください。
http://hanjyoten.org/news/post?id=1064
飲食店関係者の方 また 接客業の方に 是非 ご覧いただきたい イベントです
生ビールで!
ひろしま元気プロジェクト webはこちらから
ページの先頭へ
社内旅行記 その9 「サントリーウイスキー山崎蒸留所」の巻
2013年10月25日 | 12:12 | カテゴリ:未分類
※重富酒店では スタッフを募集しています(バイト)
業務内容は ●配達 ●ビールスタンド重富補助 です
重富と一緒に、広島を日本一生ビールが旨い街! にしていきましょう
お気軽に お問合わせください info@sake.jp まで
社内旅行記 その1 「日本ビール検定」の巻
社内旅行記 その2 「キリンケラーヤマトさん」の巻
社内旅行記 その3 「箕面ビールさん」の巻
社内旅行記 その4 「Beer Belly 天満店さん」の巻
社内旅行記 その5 「難波の老舗 たこ坊さん」の巻
社内旅行記 その5 「アサヒビール先人の碑」の巻
社内旅行記 その7 「生ビールスペシャルクオリティ研修」の巻
社内旅行記 その8 「アサヒビール発祥の吹田工場見学」の巻
社内旅行記 その9 「サントリーウイスキー山崎蒸留所」の巻
アサヒビール 吹田工場で
生ビールスペシャルクオリティ研修 & 工場見学 & 試飲
を かなり ばたばたで 終了し・・・
JR吹田駅に 向かいました・・・
ここで 立ち食いうどんで 昼ごはんにする 予定だったのですが・・・
時間がないので・・ スタッフSHを 先に 駅に 走らせ・・・ 軽食の買い出し・・・
駅のホームで、電車を待つ間・・・ なんとか 昼食?? (苦笑)
東海道本線で 京都方面 「山崎」 に 向かいます・・・
進行方向 左側を みていると・・・
本当に 線路のすぐ横に サントリー山崎ウイスキー工場が 見えてきます
工場を すこし 通り過ぎて・・・ JR山崎駅 に 到着
まずは・・・ セミナールームに 入り・・・
ウェルカムドリンク (笑)
山崎の 水割り です・・・・
めちゃくちゃ 旨い! んです
氷 も 割り水 も マザーウォーター
ウイスキー山崎を 造る 水 で 作られた 水割りでした・・・・
ちょっと ほろ酔い気分 に (朝から 生ビール飲んでますしね・・・)
さて 工場見学に 出発! です
創業当時の 蒸留釜(再留) ポットスティル
銅 で 作られています・・・
銅 で ないと いけない理由が あるそうです
蒸留中に、ゆでたまごのような硫黄のにおいがあらわれます
そのにおい(硫黄化合物)を、銅との相互作用で減少・消失するそうなのです
その為に、ポットスティルは 年々 細くなっていきます
数年に一度、部分交換や、総取り替えが必要なのだそうです・・・・
まずは 麦芽とお湯を混ぜ合わせて・・・ 麦汁をつくります
ここは ビールの醸造工程と 同じ感じ・・・
室内は 熱気に 包まれています
そして 発酵工程に・・・
見学させてもらたのは 木桶発酵
ステンレスの 発酵タンクと比べて 木と木の間に 住み着く
乳酸菌の効果で、発酵を進めているそうです
ステンレスタンクでの発酵 木桶発酵
それぞれの違いが 様々なウイスキーのハーモニーになります
そして 蒸留
初留・再留 と 蒸留を2回 繰り返して
アルコール度数を 高めて行きます
※ちなみに アイリッシュウイスキーは 3回蒸留します
そして 出来上がった ウイスキーの赤ちゃん 「ニューポット」
樽に詰めて 貯蔵・熟成 です
数年~数十年の 時を経て・・・ 琥珀色の 素晴らしいウイスキーに成長します
この貯蔵庫には 貴方の生まれた年に生まれた ウイスキー樽が
必ずあるはずです・・・ よく 探してみてくださいね・・・
1時間の 工場見学のあと・・・ またまた 研修! です (笑)
生ビールで!
ひろしま元気プロジェクト webはこちらから
ページの先頭へ
泡切りナイフ 良い感じに 出来上がりました 感謝!
2013年10月24日 | 09:03 | カテゴリ:未分類
※重富酒店では スタッフを募集しています(バイト)
業務内容は ●配達 ●ビールスタンド重富補助 です
重富と一緒に、広島を日本一生ビールが旨い街! にしていきましょう
お気軽に お問合わせください info@sake.jp まで
以前も 何度か ご紹介しました
ビールスタンドの 「泡切りナイフ」 ・・・・
お客様から 「残念だ~」 と お声をかけてもらったことが きっかけです
一度、ペーパーナイフに防水加工を施してみましたが・・・ 失敗
その時の ブログ → http://turezurenikki.e-know.jp/e418187.html
そこで・・・ 銀山町が生んだ 日本画の先生 西原君に むちゃぶりをしてみました・・・
西原画伯 → http://homepage3.nifty.com/n-butugu/atorie.html
ほぼ 壱か月 で 出来上がりました・・・・
それも・・・ なんと・・・
4本!
これです!
銘が あります
左から
● 朝日
● 麒麟
● 恵比寿
● 金麦
裏メニューの 灘コロンビア注ぎ 用の 泡すくい も 備えてくださっています 感謝
昨日(23日)から 朝日 を 使用しています・・・
使い心地も とても よいです・・・
製作いただいた 西原陽平画伯
陽ちゃん ありがとう!
多くの方の お気持ち で 生ビールが 一段と 旨くなるはずです!
広島を 生ビールが日本一旨い街に! その 日の為に・・・・日々研鑽です。
生ビールで!
ひろしま元気プロジェクト webはこちらから
ページの先頭へ
社内旅行記 その8 「アサヒビール発祥の吹田工場見学」の巻
2013年10月23日 | 10:46 | カテゴリ:未分類
※重富酒店では スタッフを募集しています(バイト)
業務内容は ●配達 ●ビールスタンド重富補助 です
重富と一緒に、広島を日本一生ビールが旨い街! にしていきましょう
お気軽に お問合わせください info@sake.jp まで
社内旅行記 その1 「日本ビール検定」の巻
社内旅行記 その2 「キリンケラーヤマトさん」の巻
社内旅行記 その3 「箕面ビールさん」の巻
社内旅行記 その4 「Beer Belly 天満店さん」の巻
社内旅行記 その5 「難波の老舗 たこ坊さん」の巻
社内旅行記 その5 「アサヒビール先人の碑」の巻
社内旅行記 その7 「生ビールスペシャルクオリティ研修」の巻
社内旅行記 その8 「アサヒビール発祥の吹田工場見学」の巻
※あと このシリーズは・・・ 4回? 続く予定です (笑)
アサヒビールさんの 醸造担当者(責任者)の方による スペシャル研修終了後
そのまま、吹田工場の 工場見学に移動しました
上の大きな 写真は アサヒビールの 初出荷の様子の 記念写真だそうです
(見えませんが) 正面の真ん中に 当時の 工場長が・・・・
その名は 生田秀 (いくた ひいず) 氏
1888年にドイツへと渡り、醸造学を9ヶ月で学位を獲得し
日本人として初のブラウマイスターの称号を得た。
帰国後はドイツ留学の経験を生かし、
吹田村醸造所の建設を手がけアサヒビール初出荷へ向け尽力した。
日本ビール検定を 受験し・・・ その中に ビールの醸造工程内容も 試験問題です
さきほどの 生田秀氏も 必ず出題される お名前です
工業見学の工程のなかで 勉強した (であろう (笑) 言葉が バンバン 出てきます
麦芽・ピート・マイシェ・下面発酵・若ビール・ラガー・
ホップの 展示があるコーナーで・・・
スタッフSH に ホップをちぎって 中の 黄色い物質 「ルプリン」 の 試食を 指示!
顔を歪めて・・・ 「苦い~です・・・」 の ひとこと・・・
っま 苦いのは 最初から 解っていますが・・・ その 苦さを 経験するのが 勉強です (笑)
30分の 短い時間でしたが・・・
ビール検定で 得た 知識を 体感することになったのではないでしょうか・・・
朝のスペシャル研修が 長引いたため・・・
工場見学が 短くなってしまいましたが・・・
短い中でも ギュッと 凝縮して 説明をしていただき
ありがとうございます m(__)m
時間が ない 中でも・・・
これは 外せません (笑)
できたてビールの 試飲 です (笑)
エクストラコールド・・・
自分で 注ぎたい~ 気持ちを 押さえて (笑) 頂きました
お土産ものを 物色する 時間もなく・・・
2杯の 試飲を 済ませて 足早に JR吹田駅に 移動です
アサヒビール吹田工場の 皆さん
本当に ありがとうございます m(__)m
日々 アサヒビールの 飲用時品質の 向上に 努力したいと思います
生ビールで!
ひろしま元気プロジェクト webはこちらから
ページの先頭へ
月刊食堂さんに掲載していただきました 体験型3Sメニュー
2013年10月22日 | 12:45 | カテゴリ:未分類
※重富酒店では スタッフを募集しています(バイト)
業務内容は ●配達 ●ビールスタンド重富補助 です
重富と一緒に、広島を日本一生ビールが旨い街! にしていきましょう
お気軽に お問合わせください info@sake.jp まで
先月 月刊食堂さんの スタッフから お電話を頂戴いたしました
11月号の企画で
「ストーリー スペシャル サプライズ
外食だからできる 体験型 3Sメニュー 」 に
ビールスタンド重富さん を 掲載させていただきたいのですが・・つきましては取材を・・・
重富は 基本 取材を お断りすることは しない 事にしています
ビールスタンド重富は 重富が注ぐビールを
目指して欲しい そして 追い抜いてほしい からです
なので メスメディア マスメディアには 積極的に露出していこうと 考えています
ビールの事は 広島の重富は・・・ 外せんじゃろう・・・ 位になれるように
日々 努力・研鑽を積み重ねて行きます
さて 今月の 頭に スタッフの方と カメラマンの方が 取材にお越しになられました
これまで 何度も 経験済みなのですが・・・
生ビールの 「泡」 の撮影は・・ 本当に 難しいんです
テレビコマーシャルの 「泡」 など・・ どうやって 撮影しているのだろう~ と
本当に 感心します
取材記者の方にも すべての注ぎ方を 1口づつ 飲んでいただきました
注ぎ方だけで 味わいが違う事に かなり 衝撃を 受けられたようで・・・
声のテンションが かわるのが わかりました・・・・
なかなか 難しい撮影だったのですが・・・
カメラマンさんに 頑張っていただきました 感謝
記者の方も スムーズな取材でした・・・
記者の方は、会社に帰られて 「この衝撃」を 他のスタッフの方に お話しされたそうです
また、取材で行く、クラフトビール系の飲食店さんにも 弊社の事を
お話しくださっているようです・・・・ 本当に ありがとうございます m(__)m
旨い生ビールは 広島
そうなるまで 注ぎ続け お話し続け 指導し続けさせていただきます
昨日 雑誌が届きました
全国の書店にも並んでいると思います・・・・
重富のビール 以外にも 興味を引く メニューが 盛りだくさんです
是非 お買い求めのうえ ご覧くださいね m(__)m
月刊食堂 柴田書店さん ありがとうございます m(__)m
生ビールで!
ひろしま元気プロジェクト webはこちらから
ページの先頭へ